
- 仲間と遊べないのではつまらないので、そこそこ戦闘も楽しめるサブキャラを育成。
- 効率的、かつ短時間での育成を目指すので、カットシーン等はすべて早送り。
- 派生ジョブが2つある巴術士(リムサ・ロミンサで開始)を選択。
- 忙しい方にも参考になるよう、プレイ時間は1回1時間に制限。
- 優遇ワールドでキャラクター新規作成。参照:ワールド稼働状況
- FCに加入済。討伐経験値アップ、テレポ割引の恩恵あり。
- ご注意:ネタバレを含みます!
メインクエスト『Lv50 氷結の幻想』~『Lv50 邪竜の咆哮』
本日の育成は、メインクエスト:第七星暦ストーリーの『Lv50 氷結の幻想』から進めていきます。
メインクエ『Lv50 黙約の塔へ』で、Lv50のID『幻龍残骸 黙約の塔』が開放されます。育成スピード重視のため、いつも通り、コンテンツファインダー(CF)で参加申請をしてみて、待ち時間が5分以上の場合はコンテンツサポーターでクリアも考慮します。私はCFで行きました。
IDがクリアできたら、どんどんメインクエストを進めます。
メインクエ『Lv50 その者、ナプリアレス』でLv50の討伐戦『アシエン・ナプリアレス討伐戦』開放。コンテンツファインダーのみなので、すぐに参加申請します。シャキ待ちが長い場合は、パーティ募集、制限解除でのソロクリアも考慮します。
討伐したら、キャンプ・ドラゴンヘッドの応接室でメインクエ『Lv50 参戦の決意』を受けて、今日の育成は終了です。
小ネタ:Lv50のID『幻龍残骸 黙約の塔』のメモ
タンクで入る際の覚書です。
- 1ボス後の道中の雑魚、VIコホルス・シグニフェル
魔法攻撃をするタイプで、敵視をとっても近寄ってきません。シグニフェルの近くで戦うことを意識します。 - 2ボス後の道中(上り坂)、空からの攻撃
「魔導ガンシップが急襲してきた!」とアナウンスが入り、ランダムでPTメンバー1名を中心に円範囲攻撃がきます。道中雑魚も円範囲に巻き込み、被弾させることができるので、殲滅が早くなります。
小ネタ:Lv50の討伐戦『アシエン・ナプリアレス討伐戦』のメモ
まれにルレで当たるくらいなので、ギミックを忘れていることが多いですね。下記、クリアしたことある方向けの覚書です。
- 赤玉と黒玉がナプリアレスに吸収される前に、交互に触れて消す。紫玉に触れると前方範囲攻撃をしてくるシャドウ・スプライトが沸く。
- メインタンクの場合、「トリプル」を見たら、すぐ防御バフ
- ヒーラーの場合、「ダブル」・「トリプル」を見たら、メインタンクHP回復
- 中心にすぐ吸い込まれてはダメ。スプリントで外側へ走り、吸い込みに抵抗
- 隕石の落下地点にはタンクが立つ
- DPSは落下地点にできた「次元の裂け目」の一つを急いで壊す(リミットブレイクを使う)
アンダーラインを引いたところは特に重要で、隕石落下にタンク以外が入るとダメージが大きいこと、スプリントを使用してでもタンクは隕石を受け止めないと他のメンバーへのダメージが大きいこと、「次元の裂け目」にリミットブレイク(LB)を使ってすぐ壊さないと全滅を招きやすいギミックになっています。
当たることはそこまで多くありませんが覚えていないと時間がかかりやすい討滅戦だと言えます。


『アシエン・ナプリアレス討伐戦』は全滅ギミックがあるので、シャキ待ち中に、予習をしておくとよいと思います。いかに短時間で効率的に、戦闘も楽しめるサブキャラを育成することができるかにチャレンジする日記です。ご参考になりましたら幸いです。